 |
 |
タイトル 碓氷峠 JR East Ushui pass
サイズ 333mm x 125mm(最大部)
コメント JR信越本線の横川~軽井沢間にある独特な築堤をBトレイン風にアレンジ。 現地に行った方なら「おおっ!!」と思うでしょう。
ここに注目! 思い込みで勾配があるように錯覚しますよね?(笑)
|
 |
 |
タイトル 横川~軽井沢間 JR East Ushui pass
サイズ 333mm x 125mm(最大部)
コメント JR信越本線の碓氷峠の下り線第3~第4トンネル間にあるコンクリート橋を再現。
ここに注目! 黄色い手すりと流れの無い川ですね。
|
 |
 |
タイトル 姨捨の25パーミルに挑むロクヨン重連 JR East Obasute station
サイズ 333mm x 125mm(最大部)
コメント 善光寺平(長野盆地)の眺望が最高のスイッチバック駅、JR篠ノ井線の「姨捨(おばすて)」駅を再現。
ここに注目! ホームと階段には照明を入れてあります★
|
 |
 |
タイトル JR御茶ノ水駅 聖橋付近にて JR Ochanomizu station
サイズ 220mm x 122mm(最大部)
コメント 201系が懐かしい~♪
ここに注目! 聖橋(ひじりばし)は木で自作。ホームにはLEDを装着。
|
 |
 |
タイトル 吹田機関区のロクロク JR Suita depot
サイズ 169mm x 85mm
コメント 関西の機関車の拠点をコンパクトに再現。
ここに注目! 強めのウェザリング(汚し)で、老朽化したイメージに仕上げました。
|
 |
 |
タイトル 長野電鉄「村山橋」風 Nagano railway Murayama bridge
サイズ 333mm x 125mm(最大部)
コメント 千曲川に架かる長野電鉄の名物「村山橋」をモチーフに作成。
ここに注目! 2000系はA編成です。
|
 |
 |
タイトル ある日の銚子電鉄・外川駅 Choshi railway Tokawa station
サイズ 169mm x 85mm
コメント 夕暮れの銚子電鉄「外川(とかわ)」駅をイメージ。 トワイライトな感じがいいでしょ♪
ここに注目! 駅舎内には照明を入れてあります★
|
 |
 |
タイトル JR山手線×西武池袋線 クロスポイント Ikebukuro station
サイズ 333mm x 125mm(最大部)
コメント 「池袋」駅付近を再現。独特な橋梁の下を多形式の列車が通過します。
ここに注目! 赤い車の横で「獲物」を待ち伏せしている警官ですね(笑)
|
 |
 |
タイトル JR山手線×西武池袋線 クロスポイント Ikebukuro sation
サイズ 169mm x 85mm
コメント 上の作品の縮小版です。
ここに注目! 西武池袋線は上り線のみで表現。
|
 |
 |
タイトル JR山手線×西武新宿線 クロスポイント Takadanobaba sation
サイズ 333mm x 125mm(最大部)
コメント 「高田馬場」駅付近を圧縮して再現。
ここに注目! 西武新宿線と新目白通りに挟まれた公園ですね。知っている人にはニヤリとくる★
|
 |
 |
タイトル 初冬の箱根湯本駅 Hakone-yumoto station
サイズ 169mm x 85mm
コメント 山里に粉雪が舞い、温泉が恋しくなりました。
ここに注目! 駅ホームの屋根は完全自作です。大変だった…。
|
 |
 |
タイトル 都会の併走 The subway
サイズ 333mm x 125mm(最大部)
コメント 地下鉄・国道・高架線の三層構造で、たくさん飾って楽しめます♪
ここに注目! 地下鉄は複線です。
|
 |
 |
タイトル 機関車展示台 Loco! Loco! Locos!!
サイズ 333mm x 125mm(最大部)
コメント 展示会で使用する、機関車の展示台です。 たくさん展示できるように配置を工夫しました。
ここに注目! 上下2段で17両展示できます。
|
 |
 |
タイトル 車両展示台 A display platform
サイズ 223mm x 114mm
コメント 木の廃材を有効活用してみました。 3両編成程度の展示に最適♪
ここに注目! 斜めのひな壇ですね。
|