|
|
タイトル 北へ! Go! Tohoku
サイズ 210mm x 70mm
コメント 時速320kmで疾走する東北新幹線をイメージして制作。
ここに注目! 動きを表現するため流し撮りの背景を設置。高架橋以外は邪魔なのでボカシ塗装のみで再現。
|
|
|
タイトル 上り30‰(パーミル) The uphill
サイズ 210mm x 70mm
コメント 勾配が続く架空の山間部をイメージ。 トンネルを抜けた先にも急勾配(30‰)が待ち受ける。
ここに注目! トンネルと外との境目。傾斜があるため車止めが付いています。
|
|
|
タイトル 上り30‰(パーミル) (↑のつづき)
サイズ 210mm x 70mm
コメント トンネルを抜け、夕陽を浴びるJR701系
ここに注目! 線路脇の勾配標はプラ材にボール紙をくっつけたものです。 ちゃんと「30」パーミルにしてあります♪
|
|
|
タイトル 奥松島の風 The wind of Oku-Matsushima
サイズ 169mm x 85mm
コメント 奥松島の沿線をイメージ。石巻方面に向かうJR仙石線です。
ここに注目! おばあさんでしょうか。のんびりした時間が過ぎていきます。また、線路脇の雑草が単調にならないように気を付けました。
|
|
|
タイトル 通天閣の見える駅 Hankai tramway Ebisucho station
サイズ 169mm x 85mm
コメント 阪堺電軌「恵美須町」駅。 見所は四天王寺学園の夏服です♪
ここに注目! 建物等は自作のペーパークラフトです。
|
|
|
タイトル 通天閣の見える駅 (↑のつづき)
サイズ 169mm x 85mm
コメント ちゃんと駅入口も作っとるでぇ~♪
ここに注目! 通天閣の足が2本しかないのは気のせい。
|
|
|
タイトル 仕業 The depot
サイズ 169mm x 85mm
コメント 東北の機関庫をイメージ。赤いED77がホイッスルを鳴らしてゆっくり機関庫から出てくる…。
ここに注目! 機関車の前照灯をLEDで点灯させています。機関庫は半自作のペーパークラフトです♪
|
|
|
タイトル 仕業 (↑のつづき)
サイズ 169mm x 85mm
コメント 奥行きが無いサイズでいかに奥行きを感じさせるか悩みました…。
ここに注目! 機関庫脇の線路はあまり使われていないため、錆びています。
|
|
|
タイトル 飾り台(高架橋) The display stand
サイズ 169mm x 85mm
コメント 車両を一時的に飾るための台として作りました。車両基地と本線をつなぐ区間をイメージ。
ここに注目! 車両が滑り落ちないように透明のピンを打ってあります。駐車場の白線は糸をボンド水で硬くして接着。
|
|
|
タイトル 場内進行! The home signal
サイズ 80mm x 80mm
コメント 初めてのワンジオです。列車が山間の駅に進入する直前をイメージ。信号機に注目★
ここに注目! 各所に光ファイバーを使用してライトを光らせています。光源は白色LEDが1個です。
|
|
|
タイトル 場内進行! (↑のつづき)
サイズ 80mm x 80mm
コメント …実は夜景も楽しめるのだ★
ここに注目! 車のブレーキランプ点灯が不自然にならないよう、ワンコをふらりさせています。この後ワンコは無事に道路を渡りました♪
|