 |
 |
タイトル 伊豆急の定番スポット Izukyu Izuhokkawa station
サイズ 220mm x 122mm(最大部)
コメント 伊豆急行の伊豆北川(いずほっかわ)駅手前の定番の撮影スポットです。
ここに注目! 撮影スポットの裏側を作りました~★
|
 |
 |
タイトル 阪急梅田駅 Hankyu Osaka Umeda station
サイズ 169mm x 85mm
コメント 阪急名物の駅は一見の価値あり★
→「阪急梅田駅」の詳細記へ
ここに注目! ホームの黒光りした床ですねぇ~。
|
 |
 |
タイトル 築堤と橋 A bridge
サイズ 333mm x 125mm(最大部)
コメント 展示会の「ミニ撮影スタジオ」用に制作。背景によって雰囲気が変わります。
ここに注目! 築堤は厚紙で自作。芝生はKATO製「日本の草はら」を使用。水面は透明プラ板に「さざ波」を筆塗り。
|
 |
 |
タイトル 築堤と橋 (↑のつづき)
サイズ 333mm x 125mm(最大部)
コメント あまりにも殺風景なため、「まりりん」隊員がデコレーションしました。(笑)
ここに注目! 色々なお花でカラフルにしてありま~す。(まりりん談)
|
 |
 |
タイトル 展示台 Exhibition stand
サイズ 333mm x 125mm(最大部)
コメント 展示会の「ミニ撮影スタジオ」用に制作。背景によって雰囲気が変わります。
ここに注目! これも殺風景で貧相なため、「まりりん」隊員がデコレーションしました。
|
 |
 |
タイトル 車両撮影用ジオラマ1号 The diorama for shooting #1
サイズ 300mm x 200mm
コメント 「元々は複線だったけど利用者の減少により単線になった」という設定。 撤去されて脇に置かれたレールが哀愁を…
ここに注目! 木は自作で50本以上植えています★
|
 |
 |
タイトル 廃車、廃線 The waste line and scrap cars
サイズ 169mm x 85mm
コメント 地方鉄道の使われていない留置線に置かれた貨物と機関車です。解体されるまで何年も放置されている状態を再現。
→「廃車、廃線」の詳細記へ
ここに注目! 道路はザラザラしたグレイペイントを使用。
|
 |
 |
タイトル しんかんしぇ~ん! The Tokaido Shinkansen
サイズ 84mm x 84mm
コメント 幼なじみの息子の誕生日プレゼントとして制作。
→「しんかんしぇ~ん!」の詳細記へ
ここに注目! 建物は厚紙、地面は紙粘土、木は爪楊枝です。
|