 |
 |
タイトル 駅のある風景 The station
サイズ 278mm x 190mm x 1台 200mm x 200mm x 2台
コメント 信州・中部地方っぽい駅をイメージして制作。 中央西線や飯田線・身延線等の単線の路線向け。 3台で1つの駅になります★
ここに注目! 汎用性を持たせるために、駅は特定していません。
|
 |
 |
タイトル 駅のある風景1 The station #1
サイズ 200mm x 200mm
コメント 単線の本線からカーブしながら駅へつながる配線です。 駅前広場の駐車場も併設。
→「駅のある風景1」の詳細記へ
ここに注目! 駅ホーム幅の関係上、実は外側のカーブのほうがキツいんです…
|
 |
 |
タイトル 駅のある風景2 The station #2
サイズ 278mm x 190mm
コメント 駅の中心部です。 昔は急行、今は特急列車が一日数本停車するような駅のイメージ。
→「駅のある風景2」の詳細記へ
ここに注目! 留置線と、駅前広場のおじいちゃんですね♪
|
 |
 |
タイトル 駅のある風景3 The station #3
サイズ 200mm x 200mm
コメント 再びカーブしながら本線へとつながっています。 こちらも外側のカーブのほうがキツい…
→「駅のある風景3」の詳細記へ
ここに注目! 1両だけ停まれる留置線ですね。 展示会では便利な存在です♪
|
 |
 |
タイトル 森のある風景 The forest
サイズ 278mm x 190mm x 1台 200mm x 200mm x 2台
コメント 大糸線「信濃森上」駅付近をイメージして制作。 3台で1つの森になります★
ここに注目! 注目されないくらいに「当たり前の風景」に仕上げるのが注目点。(笑)
|
 |
 |
タイトル 森のある風景 (↑のつづき)
サイズ 278mm x 190mm x 1台 200mm x 200mm x 2台
コメント 大糸線の急行「アルプス」を走らせたくて作ったけど、車両によって飯田線や西武秩父線にもなるね♪ (もちろん日本各地に応用可能)
ここに注目! 斜面に生えた小さな木々ですね♪
|
 |
 |
タイトル 森のある風景1 The forest #1
サイズ 200mm x 200mm
コメント 初期は線路の内側が平面だったのを改修して掘り下げたら、お気に入りの1台に❤
→「森のある風景(改修版)」の詳細記へ
ここに注目! 斜面は建築用断熱材(スタイロフォーム)の切り出し。
|
 |
 |
タイトル 森のある風景2 The forest #2
サイズ 278mm x 190mm
コメント カーブモジュールの間に「増結」する目的で追加制作。斜面の上を走る線路が欲しかったので♪
→「森のある風景(直線)」の詳細記へ
ここに注目! 斜面の下にある農作業小屋はTOMYTECH製品です。
|
 |
 |
タイトル 森のある風景3 The forest #3
サイズ 200mm x 200mm
コメント いったん完成した後に地面を切って掘り下げたので、斜面の形が結構いびつです…。 でも、それがリアルかも❤
→「森のある風景(改修版)」の詳細記へ
ここに注目! 木の種類は色々変えてあります。
|
 |
 |
タイトル トンネルと切り通し The tunnel and excavation
サイズ 278mm x 190mm x 2台
コメント 山の中をくねくね走る大糸線をイメージして制作。 2台で1組です。線路配置が特殊なので、必ずペアで使用しないと1周出来ない…。
ここに注目! これらさえあれば、身延・飯田・大糸線等を再現出来るよ~ん★
|
 |
 |
タイトル トンネルの風景 The tunnel
サイズ 278mm x 190mm
コメント トンネルが欲しくなって制作。 収納ケースの関係で高さ制限があって、低屋根仕様です。(笑)
→「トンネルの風景」の詳細記へ
ここに注目! 山はスタイロフォーム(建材)で作成。てっぺんが外せます★
|
 |
 |
タイトル 切り通しの風景 The excavation
サイズ 278mm x 190mm
コメント 間に鉄橋を挟むと即席で高低差のある渓谷が誕生★
→「切り通しの風景」の詳細記へ
ここに注目! 向こうから列車がひょっこり顔を出した瞬間が何とも❤(笑) 標高が高い所ほど濃い緑色にして視覚効果を狙っています。
|
 |
タイトル 大糸線の駅と工場 The JR Oito line station and a factory
サイズ 278mm x 190mm x 2台
コメント 大糸線をイメージして制作。 2台で1組です。線路配置が特殊なので、必ずペアで使用しないと1周出来ない…。
ここに注目! 工場には貨物の廃線跡があります。
|
 |
 |
タイトル 大糸線の駅 The JR Oito line station
サイズ 278mm x 190mm
コメント 展示会で一周つなげたら、1つも駅が無かったので急遽ホームを追加。なので、不自然な位置にホームがあります…
→「大糸線の駅」の詳細記へ
ここに注目! 工場の廃線跡と、駅前の通学用の自転車ですね♪
|
 |
 |
タイトル 工場のある風景 A factory
サイズ 278mm x 190mm
コメント 昔「北大町」駅付近にあった貨物引込線を参考に制作。 踏切からの眺めは格別♪
→「工場のある風景」の詳細記へ
ここに注目! 駐車場は工場の従業員用です。スポーツカーと軽自動車の組み合わせが展示会でウケている★
|
 |
 |
タイトル 鉄橋のある風景 The bridge
サイズ 278mm x 190mm
コメント 大糸線と言えば緑色の鉄橋でしょう★
→「鉄橋のある風景」の詳細記へ
ここに注目! 石は水槽用のを使用。 川面はラップを2枚重ねで表現。透明感もあってシワがリアル♪
|
 |
 |
タイトル はたけのある風景 The field
サイズ 200mm x 200mm x 2台
コメント JR大糸線「信濃森上」駅付近をイメージして制作。 飯田線や篠ノ井線にもなるね♪ 2台で1組です。
→「はたけのある風景」の詳細記へ
ここに注目! 道路脇の看板と標識。それと人々ですね★
|
 |
 |
タイトル はたけのある風景1 The field #1
サイズ 200mm x 200mm
コメント 道路は日本海へ通じる主要幹線です。 冬はスキー客で賑わいます。
ここに注目! 畑のおじいちゃん★
|
 |
 |
タイトル はたけのある風景2 The field #2
サイズ 200mm x 200mm
コメント 線路沿いの農家をイメージ。 田舎なので柵も何もありません★
ここに注目! 洗濯物を干してるおばちゃん♪
|
 |
 |
タイトル コンビニのある風景 The convenience store
サイズ 278mm x 190mm
コメント 大糸線の駅に近い里の部分をイメージ。(穂高辺りかな?) すぐ横を道路が並走しているつもり。
→「コンビニのある風景」の詳細記へ
ここに注目! コンビニの前や中にいる人達ですね~♪ 喫茶店もおしゃれ★
|
 |
 |
タイトル アパートのある風景 The apartment
サイズ 278mm x 190mm
コメント 大糸線の駅に近い里の住宅地をイメージ。上の「コンビニのある風景」とペアです。
→「アパートのある風景」の詳細記へ
ここに注目! アパート横の崖は「森のある風景」と景色を連続させる対策。
|
 |
 |
タイトル 桜のある風景 The spring
サイズ 200mm x 200mm x 2台
コメント 春のお花見の光景が欲しくなり制作。2台で1組で、場所は特定していません。 勢いで買ったレンガ橋の処理に困ったからというのは内緒。
ここに注目! やはり、花見客ですねぇ~♪ 女子会や敬老会も…
|
 |
 |
タイトル 桜のある風景1 The spring #1
サイズ 200mm x 200mm
コメント 花咲く季節、橋の上には花見客がたくさんいます♪
→「桜のある風景1」の詳細記へ
ここに注目! 勝手に「秩父鉄道風なイメージ」と思っています。(笑)
|
 |
 |
タイトル 桜のある風景2 The spring #2
サイズ 200mm x 200mm
コメント 線路端にはお花見会場もあるのだ♪ 早朝から場所取りしていたお兄さんが寝ている…
→「桜のある風景2」の詳細記へ
ここに注目! 左端の花見客達は過去のワンジオ作品から丸ごと移植。
|
 |
 |
タイトル おまけの鉄橋(調整用) A bridge
サイズ 280mm 鉄橋のみ
コメント 直線モジュールが1台足りない時は、このように280mm分の線路(鉄橋)をそのままつなげば誤魔化せます★
ここに注目! 水面は青い画用紙です。適当な風景を付けておけば大丈夫♪
|