 |
 |
タイトル 昭和通り駅 Showa-dori station
サイズ 400mm x 200mm
コメント 昭和50年代後半頃の駅前をイメージして制作。 下記の「機関庫の風」とセットで自動往復運転が可能。
ここに注目! バス停は厚紙と針金、車止めはマッチ棒、ロータリーの植込みは100円均一のコルクシートとリメイクシートです。
|
 |
 |
タイトル 昭和通り駅 (↑のつづき)
サイズ 400mm x 200mm
コメント こんな小さな終着駅にも模型屋が…。 完全にオーナーの趣味ですな。(笑)
ここに注目! 特攻ハイヤーの電話番号は「行くよ、特攻」。いつでも呼んでくれ!
|
 |
 |
タイトル 機関庫の風 The engine shed
サイズ 556mm x 190mm
コメント 蒸気機関車が活躍する国鉄時代の機関庫をイメージして制作しました。
ここに注目! ホームは寄せ集めたジャンク品で作っています。
|
 |
 |
タイトル 機関庫の風 (↑のつづき)
サイズ 556mm x 190mm
コメント タイマー式の自動往復装置を組み込み。機関庫から車両がチョコチョコ顔を出します。
動画はこちらをクリック★ (動画集の55番と同じです)
ここに注目! 看板類や人形の配置等小物に注目★
|
 |
 |
タイトル 桜の木の下で The cherry blossoms
サイズ 200mm x 200mm
コメント 「機関庫の風」とセットで使用するモジュールです。
ここに注目! ダミーポイントはTOMIX製曲線R140と鉄道コレクションのレールの組み合わせ。 トングレールはKATO製フレキシブル線路を切ったものです。
|
 |
 |
タイトル 桜の木の下で (↑のつづき)
サイズ 200mm x 200mm
コメント のどかな沿線の春をイメージしています。
ここに注目! 桜の木の下に女子学生がいます。 展示会で探してね★
|
 |
 |
タイトル 自動往復運転装置 Automatic reciprocating device
サイズ 伸縮自在
コメント 上記3台を組み合わせると自動往復運転が出来ます。 最短形は左の写真で、★の間を往復します。
ここに注目! 右の写真のように長大に伸ばしても運転可能。でも時間切れで途中で折り返してしまう事も度々…
|
 |
 |
タイトル ローカル線の日常 The local line
サイズ 200mm x 200mm
コメント 地域の交通が自動車に押されている、乗客の少ないローカル線をイメージ。
ここに注目! レールに通電すると、トラックのライトが点灯します★
|
 |
 |
タイトル ローカル線の日常 (↑のつづき)
サイズ 200mm x 200mm
コメント のどかな光景です。 道路の辺りから見るといい感じ~♪
ここに注目! やっぱり、お馬さん★ あと、線路脇の情景ですね♪
|
 |
 |
タイトル 沿線の博物館 The Tokko museum
サイズ 278mm x 190mm
コメント 屋外展示場とエントランスをイメージ。博物館本館はあえて作成しませんでした。戦車等は1/144スケールの既製品を配置。
ここに注目! 人形は全て「おゆまる」を使ってポリパテで複製・着色したものです。
|
 |
 |
タイトル 沿線の博物館 (↑のつづき)
サイズ 278mm x 190mm
コメント 白い犬、携帯電話は持っていません。
ここに注目! 植え込みの文字は、ボンド水に浸したフォリッジをプラ板の上で固めて接着。
|
 |
 |
タイトル いつか列車で宇宙旅行を The galaxy express
サイズ 278mm x 190mm
コメント みんな大好き、髪の長い女性とロックな少年の物語風モジュール。好きな車両で宇宙に行けたら楽しいよね♪
ここに注目! ベース枠内の星をLED3個+光ファイバーでカラフルに点滅。
|
 |
 |
タイトル いつか列車で宇宙旅行を (↑のつづき)
サイズ 278mm x 190mm
コメント レトロフューチャーな南海ラピートが良く似合う♪ 展示会の来場者が持っていた光るグッズで宇宙感UP★
ここに注目! SLと客車は缶コーヒーのオマケ。真鍮線を刺して飛ばしています。
|
 |
 |
タイトル 秋の旅情 The Japanese autumn
サイズ 200mm x 200mm
コメント 山の紅葉に心惹かれ、田舎の秋を表現してみました。道端の積雪用ポールと柿の木が映えます。
ここに注目! 柿の木は針金に着色した木工用ボンドをからめ、オレンジに塗ったボールチェーンの球を接着しています。
|
 |
 |
タイトル 秋の旅情 (↑のつづき)
サイズ 200mm x 200mm
コメント にっぽんの秋★ 自衛隊の小型トラックが、山奥の演習場に向かっています。
ここに注目! 田んぼの刈り取り跡は、100円均一の麻紐をほぐして使用。
|
 |
 |
タイトル プレゼントは鉄道模型 Happy birthday!!
サイズ 278mm x 190mm
コメント 今日は愛する子供の誕生日★…という気持ちで制作♪
ここに注目! メッセージのチョコ板制作に苦労…。クリームは石膏、アラザン(食用銀粒)は本物ザンス♪
|
 |
 |
タイトル プレゼントは鉄道模型 (↑のつづき)
サイズ 278mm x 190mm
コメント 成田エクスプレスの色合いが思いのほかよく似合う♪ 雪景色のモジュール達との相性もGood★
ここに注目! 線路の道床は金色に塗装してあります。
|
 |
 |
タイトル 白銀の世界~吹雪の合間に~ The snow world
サイズ 200mm x 200mm
コメント 吹雪の切れ間をイメージ。 物語を色々想像してね♪
ここに注目! カモ・キツネ・雪だるま・小屋・つららに愛を注いだべぇ~★
|
 |
 |
タイトル 白銀の世界~吹雪の合間に~ (↑のつづき)
サイズ 200mm x 200mm
コメント 雪の表現は石膏で~す。
ここに注目! カモりんは、米粒とゴマに色を塗って作ったぞ★
|