 |
 |
第1位 1st.
タイトル ある日の銚子電鉄・外川駅 Choshi railway Tokawa station
作者 Nakanaka
サイズ 169mm x 85mm
コメント 夕暮れの「外川(とかわ)」駅をイメージ。トワイライトな感じがいいでしょ♪
|
 |
 |
第2位 2nd.
タイトル 春の汽車旅行 The spring SL train
作者 まりりん(Marilyn)
サイズ 169mm x 85mm
コメント 春のSL列車での、旅の光景を再現。
|
 |
 |
第3位 3rd.
タイトル オケラ街道 Keio Fuchu-keiba-seimonmae station
作者 たかし(Takashi)
サイズ 169mm x 85mm
コメント 京王線「府中競馬正門前」駅をイメージ。 夢の旅を終えた人々の帰路。
|
 |
 |
第4位 4th.
タイトル 渋川大正橋 JR East Shibukawa-Taisho bridge
作者 ZERO
サイズ 169mm x 85mm
コメント 上越線の鉄橋。小さいケースの中に大きな橋を再現するのに苦労しました。背景と川は写真です。
|
 |
 |
第5位 5th.
タイトル 田舎にありそうな風景 A common scene of Japan
作者 S.F
サイズ 169mm x 85mm
コメント 「○○本線」って感じのイメージ。車両次第で変わります。
|
 |
 |
第6位 6th.
タイトル 屋根の上の線路 JNR San-in line Amarube bridge
作者 B.B.
サイズ 169mm x 85mm
コメント 山陰本線の餘部鉄橋。子供の頃の記憶と「国鉄」のイメージです。ベース板は鏡を使用。
|
 |
 |
第7位 7th.
タイトル 羽越線を行く「いなほ」号 JR Uetsu line
作者 大佐(Colonel)
サイズ 169mm x 85mm
コメント 鳥海山を見ながら走る特急「いなほ」号を再現。
|
 |
 |
第8位 8th.
タイトル いざ空港へ Kansai international airport
作者 AVE
サイズ 169mm x 85mm
コメント 関西空港の連絡橋です。
|